SSブログ

とうとう よく頑張った! [カメラ]

田んぼの畔の水路に落として高額の修理代で諦めたものの、その後何とか使えて約3年とちょっと頑張ってくれたカメラがとうとう終わりを迎えた。

シャッターを押すとエラーコードが出てフリーズしてしまう。
どうやらシャッター関連の故障のようだ。
最後の1枚は、フチグロトゲエダシャクの生息場所を写したものだった。
カメラ0314_1.jpg



















当面は1台体制で、次は所有するレンズの事もあり同メーカーのAPS-Cセンサーミラーレスにしようと思うが、現時点ではEOSMの最新映像エンジンを積んだ新製品の発売を待ちたい。
金銭的には最新映像エンジンのKiss Mも候補になる。
フルサイズセンサーのミラーレス2機種もちょっと気になるところ。
酔っ払った勢いでポチッとするのが怖い・・・・。
カメラ0319_1.jpg

nice!(0)  コメント(2) 

よぉ!兄弟 ホソバ、ヒロバトガリエダシャク [チョウ目]

今の時期、灯りに集まる蛾でよく似た種がいる。
中でも毎年ん~、どっちだっけって調べて思い出すのが「ホソバトガリエダシャク」と「ヒロバトガリエダシャク」。

この日もトイレで見つけたこちらが「ホソバトガリエダシャク」。

時期的には先に現れ、前翅の頭側の横線が内横線、お尻側の横線を外横線と呼ぶが特に外横線のギザギザが大きいのが特徴だ。
ホソバトガリエダシャク0313_1.jpg



















こちらは後から現れる「ヒロバトガリエダシャク」。
内横線も外横線もホソバほどギザギザしていない。

この写真はそれぞれの特徴がよく出たものだが、どちらだろうと思わせる個体も少なくない。
よぉ!兄弟と言っているかどうかはわからないが(たぶん言っていない)、同時期に現れよく似た2種には惑わされる。
ヒロバトガリエダシャク0313_1.jpg



















2019年3月13日 東京都 チョウ目シャクガ科 ホソバトガリエダシャク、ヒロバトガリエダシャク

nice!(0)  コメント(0)