例年早春の虫といえばモンキチョウ、コガタルリハムシ、ミヤマセセリあたりに目が行く。
暖かさを感じて姿を現す越冬チョウたちももちろんだ。
この日、ウメの花にたくさん集まっていた「テングチョウ」。
この春初見のミヤマセセリを探していて見つけたのが、愛らしいもふもふの「ビロードツリアブ」。
近寄るとすぐ飛んでしまうので取りあえず遠目で1枚。
何とかアップをとそーっと距離を詰めて・・・。
これを撮った後、飛ばれてしまった。
ほんとは花を訪れているシーンを撮りたいのだが、まだそのチャンスは無い。
2018年3月14日 東京都 チョウ目タテハチョウ科 テングチョウ、ハエ目ツリアブ科 ビロードツリアブ