SSブログ

もふもふと犬顔

田んぼ脇の小さな広場は上の池から地下にしみ込んだ水分で湿地のようになっていて、この時期ムラサキサギゴケやミツバツチグリのお花畑。
湿地のお花畑0426.jpg



















ジーッと見ていると、もふもふの「ビロウドツリアブ」が蜜を求めて羽音を立てて飛び回っていた。
ビロウドツリアブ0426-1.JPG



















アブの仲間で今の時期しか見られないスプリングエフェメラル、姿が見られるのはあと僅かだろう。
毛が抜けたのか体の黒っぽい地肌がよく見えた!
ビロウドツリアブ0426-2.JPG





























林縁では葉を展開したムラサキシキブにまるでUFO?
ちょっと異質な「イチモンジカメノコハムシ」。
成虫越冬らしいが越冬している姿は見たことが無い。
一体どんなところで冬を越しているのだろう?
イチモンジカメノコハムシ0426.JPG



















小川沿いの葉の上に犬顔がいた。
ずっと前、初めて見た時から犬の顔に似ているなぁとなんとなく思ってから、それ以来ずーっと犬顔と呼んでいる。
ジョウカイボン0426-1.JPG



















「ジョウカイボン」は甲虫の仲間で前翅が柔らかく分類上はホタルに近い種だ。
こんな可愛らしい顔をしているが、肉食で大きな顎を持っている。
ジョウカイボンの仲間は種が非常に多いが、それらを記載した図鑑が無く種の同定が難しい。

探さなくても歩くと虫たちの姿が見つかるいい季節になってきた!
ジョウカイボン0426-2.JPG



















2024年4月25日 東京都 ハエ目ツリアブ科 ビロウドツリアブ、コウチュウ目ハムシ科 イチモンジカメノコハムシ、ジョウカイボン科 ジョウカイボン

nice!(0) 

nice! 0