SSブログ

外来種ムネアカハラビロカマキリからハリガネムシ [カマキリ目]

職場の公園で外来種のムネアカハラビロカマキリが見つかってから4年ほどになるだろうか?
職員や利用者の子供たちなど多くの方のご協力により当初より見られる成虫、卵鞘の数が激減した。
それでもまだこの夏ちらほら成虫が見つかっている。
以前から外来種のこのカマキリもハリガネムシが寄生するのかと疑問に思い、見つかった成虫を水に浸けてきたがハリガネムシは確認されなかった。youtubeでは既にムネアカからハリガネムシが出てくる動画が配信されているが、実際この目で見ておかなければ。

今日利用者の子供の方が見つけてくれたオスを水に浸けるとすぐにハリガネムシが出てきた。
やはりここでも寄生されている個体がいたのだ。
ハラビロカマキリを凌駕する無敵のムネアカハラビロカマキリにも、ハリガネムシという最強の敵がいたということが確認できた。腹端からハリガネムシが出ているところを撮れなかったのが非常に残念だった。

ハリガネムシがカマキリを操って水に飛び込ませる仕組みを神戸大学のチームが解明している。
https://www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/news/2021_06_22_01.html


ムネアカハラビロカマキリ1007.JPG



















2023年10月7日 東京都 カマキリ目カマキリ科 ムネアカハラビロカマキリ、ハリガネムシ目 ハリガネムシ

nice!(0)