キアシナガバチ越冬女王その後 [ハチ目]
昨晩、寒かったので久しぶりに湯船に湯をはって風呂に入った。
酔いもありあまりもの気持ちよさに気付いたら午前3時半、どれだけ寝てしまったのだろうか?
すぐに上がって寝たのだが、朝起きたら鼻水が止まらない。
ああっ、やってしまったか、今日はくしゃみと鼻水の一日だった。
もう10年以上、熱を出して仕事を休んで床に伏せたこともないので、今回も何とかなるかと思いつつも寄る年波にちょっと不安。
少し前に撮った朝露に濡れたエノコログサ、これを鼻に詰めれば・・・。
いやこっちの方がまっすぐなのでいいか、しかしどちらもとげとげなのでくしゃみがとまらないのでは、などとつまらない空想をしてしまった。
継続観察している職場の壁の「キアシナガバチ」だが11月9日の時点では、少し数が減ったように見えるがまだ健在だ。この時期まで延命なのは間違いなく女王蜂集団に違いない。
何枚か撮っているとこちらを威嚇する左端の1個体がどこからか現れた。
顔が白いのでオス蜂だろう。まだオス蜂がいることにびっくり。
まぁ、他の場所で午前中オオスズメバチの巣の周りでまだオス蜂が飛び回っていることを思えば同じ科のこのハチも納得がいく。
ほぼ1週間後の今日、再び見てみるとまだ変らず壁に集まっていた。
以前にも増して覆いかぶさるように団子状態。
さすがにいくら撮っても、オス蜂は姿を見せなかった。
恐らくこのままここで冬を越すのだろうと予想している。
今後も続けて観察したい。
2019年11月9.12.17日 東京都 ハチ目スズメバチ科 キアシナガバチ
酔いもありあまりもの気持ちよさに気付いたら午前3時半、どれだけ寝てしまったのだろうか?
すぐに上がって寝たのだが、朝起きたら鼻水が止まらない。
ああっ、やってしまったか、今日はくしゃみと鼻水の一日だった。
もう10年以上、熱を出して仕事を休んで床に伏せたこともないので、今回も何とかなるかと思いつつも寄る年波にちょっと不安。
少し前に撮った朝露に濡れたエノコログサ、これを鼻に詰めれば・・・。
いやこっちの方がまっすぐなのでいいか、しかしどちらもとげとげなのでくしゃみがとまらないのでは、などとつまらない空想をしてしまった。
継続観察している職場の壁の「キアシナガバチ」だが11月9日の時点では、少し数が減ったように見えるがまだ健在だ。この時期まで延命なのは間違いなく女王蜂集団に違いない。
何枚か撮っているとこちらを威嚇する左端の1個体がどこからか現れた。
顔が白いのでオス蜂だろう。まだオス蜂がいることにびっくり。
まぁ、他の場所で午前中オオスズメバチの巣の周りでまだオス蜂が飛び回っていることを思えば同じ科のこのハチも納得がいく。
ほぼ1週間後の今日、再び見てみるとまだ変らず壁に集まっていた。
以前にも増して覆いかぶさるように団子状態。
さすがにいくら撮っても、オス蜂は姿を見せなかった。
恐らくこのままここで冬を越すのだろうと予想している。
今後も続けて観察したい。
2019年11月9.12.17日 東京都 ハチ目スズメバチ科 キアシナガバチ