SSブログ

今年の初物 続々と [季節]

少し前から飛んでいたのだが、なかなかとまらず撮ることが出来なかった「ツマキチョウ」。
この日ようやくとまってくれたのだが、残念ながら花ではなくヤエムグラ。
一休みだろう!
ツマキチョウ0409.JPG



















「フデリンドウ」が咲き始めた。
知るところfieldではこの1か所だけだが人が歩くほんの脇。
足元にこんな小さな花が咲いているのを気付く人はほとんどいないだろうな。
フデリンドウ0409.JPG



















ここ数日の暖かさで一斉に咲き始めた「チゴユリ」。
葉の下で下向きに咲く白い可憐な花。
チゴユリ0409.JPG



















エゴノキが芽生え、早いものではすでに蕾をつけていた。
広げた葉の裏に見覚えのある影。
エゴノキだからきっと「エゴツルクビオトシブミ」に違いない!
エゴツルクビオトシブミ0410.JPG



















足元をちらちらと飛ぶチョウ。
もう出てきたかととまったところを撮るとやはり「ヒメウラナミジャノメ」だった。
ヒメウラナミジャノメ0410.JPG



















湿地の脇を歩いていると、キラキラの翅が飛んでヨシにとまった。
とまったところを見ると、羽化してようやく飛べるようになったトンボだった。
今の時期羽化してくるのはシオヤトンボかシオカラトンボに違いない。
シオヤトンボ0411.JPG



















飛ばれないよう慎重に近付いてみると、胸や腹部の模様から「シオヤトンボ」のようだ。
この湿地ではシーズン中ほとんどがシオカラトンボとオオシオカラトンボでシオヤトンボはレア。
なので嬉しい出会いだった!
シオヤトンボは東京都レッドリスト2020では、準絶滅危惧に指定されている。
シオヤトンボ0411-1.JPG



















2022年4月9-11日 東京都 チョウ目シロチョウ科 ツマキチョウ、リンドウ目リンドウ科 フデリンドウ、ユリ目イヌサフラン科 チゴユリ、コウチュウ目オトシブミ科 エゴツルクビオトシブミ、チョウ目タテハチョウ科 ヒメウラナミジャノメ、トンボ目トンボ科 シオヤトンボ

nice!(2)