SSブログ

ギシギシにコガタルリハムシ [コウチュウ目]

スイバのベニシジミの幼虫を探していたが、スイバに似たギシギシの方が多くそのギシギシに青い輝きを見つけた。
今年初見の「コガタルリハムシ」。
成虫越冬するようだが、越冬しているのを見たことが無い。
土中で越冬するようなので探さないと難しいだろうな。
コガタルリハムシ0228-1_1.jpg



















交尾しているものがいたがカメラを向けると葉影に隠れたので、葉をひっくり返すと落ちてしまった。
相変わらず敏感だ。
土に潜ろうとしているメスのお腹は既にパンパンで、たくさんの卵が詰まっていた。
暖かくなるとたくさん見られる種でも、今の時期は新鮮で嬉しいものだ。
コガタルリハムシ0228-2_1.jpg



















2018年2月28日 東京都 コウチュウ目ハムシ科 コガタルリハムシ

nice!(1)  コメント(0) 

既に産んでいた ニホンアカガエル卵塊

今年は2度の降雪があり、アカガエルの産卵も遅れ気味。
なかなか産まないなぁと思っていたら24日に同僚が1卵見つけた。
他を見て回ってもないので、これが今年の第1号。

今日、撮った写真を見ていると、卵塊の周りに崩れてバラバラになった寒天質が広範囲に見つかった。
ということは、既にこの卵塊の前に産んでいたようだ。
ここは毎年早くに産卵するので確認していたのだが、残念ながら見落としていた。
今晩は台風並みの春の嵐が吹くという。
風は暖かい南風で雨も降るので、これはアカガエルたちの宴の引き金となりそうだ!
ニホンアカガエル0228_1.jpg



















2018年2月28日 東京都 無尾目アカガエル科 ニホンアカガエル

nice!(1)  コメント(0)