SSブログ

ベランダから ハクとジョビコ [鳥類]

狭山丘陵に近い住宅地にある家のアパートの周りにも色々な野鳥が訪れる。
1年を通じてシジュウカラやメジロ、ヒヨドリ、キジバト、ムクドリ、ハシブトガラスにハシボソガラス。
ムクドリはアパートの屋根の軒下の鋼板の波板の中で子育てをしている。
ハシブトガラスは、このところゴミを漁って散らかしている。
ちゃんとネットの下にゴミを入れない輩が悪いのだが。

数年前からは「ハクセキレイ」が居ついていて、夏の間2羽の姿や声がよく見られどこかで営巣しているようだがわからないでいる。
10月の終わり、声が聞こえたので探してみると、向かいのアパートの屋根に1羽がいた。
ハクセキレイ1020-1.JPG



















今日も屋根の上で虫をフライングキャッチしていたのを目撃。
来年も子育てが見られるだろうか?
ハクセキレイ1020-2.JPG



















今日は休みで部屋で寝っ転がってテレビを見ていたら、ヒーヒー♪と聞こえてきた。
すぐ横にある空気清浄機の音かと思ったが、先月中頃から声が聞かれる「ジョウビタキ」の鳴き声のよう。
窓から外を見ると遠くの民家のアンテナにその姿があった。
陽が暮れかかりシルエットに近く体の色がよくわからなかったが、メスだろう。
ジョウビタキ1102-1.JPG



















数枚撮ると、さっと飛び降りてしまった。
いつもベランダの窓から野鳥を撮っていると、何かを盗撮しているのではと思われないかと気になってしょうがない。

冬鳥は他にツグミが時折見られるが、以前向かいのアパートの南に雑木林があった頃には1年を通じてガビチョウやアオゲラ、夏にはアオバズク、カッコウなどの姿も見られた。
雑木林は駐車場になってそれらが見られなくなり寂しい。
ただ、向かいのアパートはその雑木林のお陰で日当たりが悪く秋にはケヤキの葉がベランダに舞い込む状況で空き部屋が多かった。
雑木林を伐採してからは日当たりが良くなり、西武園遊園地の花火がベランダから見える立地で空き部屋は無くなった。
家主にとっては嬉しい事だが、何とも悩ましい・・・
ジョウビタキ1102-2.JPG



















2023年10月20日 埼玉県 スズメ目セキレイ科 ハクセキレイ、ヒタキ科 ジョウビタキ

nice!(0) 

nice! 0