ますますトゲトゲ イチモンジチョウ幼虫 [チョウ目]
このところの暖かさで一気に春が進んで、あっという間にソメイヨシノも満開になった。
例年見頃がずれるソメイヨシノとヤマザクラが同時に楽しめるというのも今年ならでは。
トゲトゲの「タラノキ」も芽吹いてきた。
いわゆるタラの芽は春の山菜として人気があり、もう少し葉が出たところで摘んで天ぷらなどでいただけば美味しい春の味覚だ。といってもここは採取禁止なのだが、気付くと無くなっているのが悲しい・・・。
この木はセンノカミキリのホストでもあり、ここでも発生しているので楽しみだ。
すぐ近くのウグイスカグラにいるトゲトゲ仲間?の「イチモンジチョウ」幼虫。
3月22日には体が茶色でまだ棘も小さかった。
その1週間後に見ると、脱皮して体は緑色に棘も大きくなり見慣れた幼虫の姿に成長していた。
今はまだ越冬巣から離れずにいるが、今後行動がどう変化していくのか時々定点観察してみよう。
2018年3月29日 東京都 セリ目ウコギ科 タラノキ、チョウ目タテハチョウ科 イチモンジチョウ
例年見頃がずれるソメイヨシノとヤマザクラが同時に楽しめるというのも今年ならでは。
トゲトゲの「タラノキ」も芽吹いてきた。
いわゆるタラの芽は春の山菜として人気があり、もう少し葉が出たところで摘んで天ぷらなどでいただけば美味しい春の味覚だ。といってもここは採取禁止なのだが、気付くと無くなっているのが悲しい・・・。
この木はセンノカミキリのホストでもあり、ここでも発生しているので楽しみだ。
すぐ近くのウグイスカグラにいるトゲトゲ仲間?の「イチモンジチョウ」幼虫。
3月22日には体が茶色でまだ棘も小さかった。
その1週間後に見ると、脱皮して体は緑色に棘も大きくなり見慣れた幼虫の姿に成長していた。
今はまだ越冬巣から離れずにいるが、今後行動がどう変化していくのか時々定点観察してみよう。
2018年3月29日 東京都 セリ目ウコギ科 タラノキ、チョウ目タテハチョウ科 イチモンジチョウ
2018-03-31 19:30
nice!(2)
コメント(2)
春になると一気に成長するんですね、
ぜひ経過観察をお願いします!
タラノメはおいしいですが、取り尽してはいけないですね。
by ぜふ (2018-03-31 22:52)
ぜふさんコメントありがとうございます。
ほんとに成長が早いですね!
フキノトウもほとんど摘み取られてしまいました(>_<)
by hirokou (2018-04-01 19:32)