SSブログ

木々に虫を探して [季節]

今月に入って休みに色々あってほとんどfieldへ出れないでいる。
先日、時間を見つけて探してみた。

冬の虫探し恒例の樹名板裏。
数枚ひっくり返してみると、「ヤニサシガメ」の幼虫が見つかった。
そういえば近くにアカマツがあった。
ヤニサシガメ0213.JPG



















マツがいくつか生えている尾根である虫を探してコナラの幹を見始めたら、数本目のナラ枯れでキクイムシのフラスが目立つ木でドンピシャお目当てが目に入った。
ウバタマムシ0213-1.JPG



















越冬中の「ウバタマムシ」。
マツが減少してそれをhostとするこの虫も東京都では絶滅危惧種となっている。
ウバタマムシ0213-2.JPG



















樹皮を剥がしてしまうと元に戻せず越冬中の虫を寒さにさらしてしまうのでほとんどやらないが、この時は剥がれかけて浮いているケヤキの樹皮があったのでついめくって見た。
すると真ん中にいた小さな黒い虫。
ケヤキの樹皮下でよく見られる小さな「ウスキホシテントウ」だ。
他にもさらに小さな虫が見られたが何だろう?
剥がした樹皮を無理無理張り付けたが、剥がれてしまわないか心配だ。

今日3回目のワクチン接種券が届いたので、早速近くの病院で予約を入れた。
既に都の集団接種に要望日を伝えているのでそちらはキャンセルしなければだ。
ウスキホシテントウ0213.JPG



















2022年2月13日 東京都 カメムシ目サシガメ科 ヤニサシガメ、コウチュウ目タマムシ科 ウバタマムシ、テントウムシ科 ウスキホシテントウ

nice!(0) 

nice! 0