SSブログ

セイタカアワダチソウとイカリモンガ [チョウ目]

湿地脇のセイタカアワダチソウが花盛り。
蜜を吸っていたのは「イカリモンガ」だ。
幼虫は珍しいシダ食いの蛾で、昼行性だが出会うことは稀。
久しぶりなのでじっくりまず1枚、とその瞬間に空高く舞い上がって消えて行った。
何とか飛ぶよりシャッターを押す手が早かったのは幸いだった。
イカリモンガ1025_1.jpg



















戻って来ないかその後しばらくの間待っていたが、訪れるのはテングチョウばかり。
そういえばこの2種、翅の色が似ているのには何か理由があるのか偶然か?
たまたまだろうなぁ。
テングチョウ1025_1.jpg



















2018年10月25日 埼玉県 チョウ目イカリモンガ科 イカリモンガ、タテハチョウ科 テングチョウ

nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

ぜふ

ショウナイには群れでいましたが、メスは少ないんですよね・・
たしかにテングチョウと同じ配色ですね。
by ぜふ (2018-10-26 23:44) 

hirokou

ぜふさん コメントありがとうございます。
群れでいるような場所があるのですねぇ!
ここでは稀なので出合うと嬉しいのですが・・・。
by hirokou (2018-10-27 20:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。