SSブログ

これがきのこ? カゴタケ [菌類]

林内の道を歩いていて落ちていたもの。
骨か?
いや、触ると柔らかくてプラスチックかゴム製のものと思われ誰かが落としたのだろうとゴミとして拾って持ち帰った。
カゴタケ_1.jpg



















戻ってあるキノコの種を図鑑で調べていたら、先ほど拾ったものと同じ写真があった。
おいおいキノコだったのか!すごくびっくり!!

捨てたごみ箱から探し出した。
その名は「カゴタケ」。
カゴタケ1018-2_1.jpg



















幼体は球形から扁球形で裂開すると中にあるこの放射状の腕(托枝)が伸びて時に転がり出るそうだ。
角度を変えてみると様々な形に見えるのが面白い。
カゴタケ1018-3_1.jpg



















腕の内側にグレバ(胞子のある部位)があり甘い香りを放つそうだ。
見るとほとんどグレバはなくなっていたが、柑橘系の様な香りがした。
他の人に尋ねると生ごみの匂いのようで臭いと言われたが、そう言われればそのようにも感じる。
初めての出会いだったが、まずこれがきのこだとは僕も含めて誰も思うまい!
カゴタケ1018-4_1.jpg



















2017年10月18日 東京都 スッポンタケ目アカカゴタケ科 カゴタケ


nice!(1)  コメント(4) 

nice! 1

コメント 4

つばさ2号

自然界にはとんでもないものが存在しますね。
これはどう見ても人工物、きっと子供が作った
樹脂製の物と私でも思うと思います^^。
by つばさ2号 (2017-10-23 21:48) 

ぜふ

転がって移動するための形状だとしたら・・・
いずれにしても研究題材になりそうですねぇ。
by ぜふ (2017-10-23 22:03) 

hirokou

つばさ2号さん コメントありがとうございます。
ほんとに自然界には思いもしないものもあるのですね!
まだまだ知らないものは多いようです。
by hirokou (2017-10-24 21:31) 

hirokou

ぜふさん コメントありがとうございます。
図鑑では腕が伸長するとかご体が袋から転がり出ることがあるとあります。胞子はハエなどによって拡散されるので転がり出ることでかご体全体が露わになることでその効率を高めているのかもしれませんね。
by hirokou (2017-10-24 21:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。