SSブログ

ゴンズイの葉を食うものは? [チョウ目]

園路脇に葉っぱをかなり食われたゴンズイの若木を見つけた。
おや ゴンズイを食べるとはいったい何者の仕業か?
探してみるとすぐに見つかった。
写真の中に犯人がいるのだが、おわかりだろうか。シンジュサン0910_1.jpg



















葉っぱを食べていたのは、まるでフィギアのような「シンジュサン」の幼虫だった。
成虫は一度も見たことがなく、今シーズンは見たいとずっと探していたが叶わずじまい。
そうはいっても幼虫も過去に数回しか見ていないので、うれしい再開だ。
シンジュやニガキを食べると思っていたが、調べるとミカン科、ブナ科、エゴノキ科なども食べる広食性とのこと。
ミツバウツギ科のゴンズイも食べるのは新たな発見だった。

葉を揺らすと、体を縮めて頭を下げた。
まるで人見知りをする子供のようでかわいい。
シンジュサン0910-2_1.jpg


















顔がよく見えないので枝を寄せて撮ってみた。
茎と葉の間から覗く顔がさらにかわいい!
かわいいとは思うのだが、どうにもいもむしは触れないのだった。
シンジュサン0910-1_1.jpg


















2015年9月10日 東京都
チョウ目ヤママユガ科 シンジュサン


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

タケタケ

ゴンズイ、、と聞いて魚を思い浮かべてしまい? でしたが、そういう植物があるのですね。
by タケタケ (2015-09-11 08:23) 

m.tada

「シンジュサン」の成虫はきれいですね。
私は普通の蛾はあまり興味がないのですが、ヤママユは
好きです。あの大きな姿は迫力がありますね。
この幼虫もユニークできれいですね♪

そうですか・・・いもむしはさわれませんか(笑)
私は母の実家でお蚕様を飼っていたので、いもむしはめんごいし
大丈夫ですが・・・「毛虫」はダメなんです。
毛虫を見ると鳥肌たちます・・・。

by m.tada (2015-09-11 15:39) 

hirokou

タケタケさん コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
僕は小さい頃から海釣りをしていたので魚の方が慣れ親しんでいますが、仕事柄今は植物の方が先に出てきます。この木は役に立たないから魚のゴンズイから命名されたとの説もありますね。
by hirokou (2015-09-12 21:23) 

hirokou

m.tadaさん コメントありがとうございます。
シンジュサンの成虫は綺麗なうえにその大きさがとても魅力を感じています。
m.tadaさんの好きなヤママユと同じ仲間です。
幼虫のカラーリングも自然界にもこんな色があるんだと目を見張ります。

いもむしはめんごいが毛虫はダメ、毛がダメなんでしょうかねぇ(^^)
by hirokou (2015-09-12 21:32) 

ヒメオオ

ヨナグニサンの幼虫も白っぽいトゲトゲ
ですが、シンジュサンの幼虫も似ていま
すね!
私はヨナグニサンの幼虫は数回観察して
いますが、成虫は1頭も見つけていませ
ん(笑)。
by ヒメオオ (2015-09-13 18:52) 

hirokou

ヒメオオさん コメントありがとうございます。
ヨナグニサン 幼虫も成虫も見たいです!
幼虫を観察されたというのは羨ましいです。
まずはシンジュサンですが最終目標はやはりヨナグニサン成虫ですね。
そのためには、現地へ行かねば(^^)
by hirokou (2015-09-13 19:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0