SSブログ

アラカシの葉の上 カギバ幼虫たち [チョウ目]

今日はひな祭りだが、ほとんど僕の生活には変化も影響もない。

ブナ科の常緑広葉樹で虫たちに人気があるアラカシ。
仲間にシラカシがあるがどういう訳か、何故だかアラカシのほうが好まれるようだ。

そんなアラカシの葉の上にいるのを教えてもらったカギバの幼虫。
自分の体の上に糞をまとうという変な習性のうんち虫「スカシカギバ」の幼虫。
確かハムシにもそんな幼虫がいたな。
スカシカギバ0227_1.jpg



















成虫になるとこんな魅力的な姿に。
スカシカギバ_1.jpg



















こちらの葉上では、「ウコンカギバ」の仲間の幼虫がいた。
自分の食べたしわざの上にいると保護色になる体の色と模様はすごいなぁ。
成長すると背中の突起が伸びて先端がくるっと曲がるようだ。
どちらも今の時期はまだ小さくマクロレンズで撮ってさらにトリミングしている。
ウコンカギバの仲間0227_1.jpg



















ウコンカギバの仲間の成虫は名前の通り、ウコンのような鮮やかな黄色だ。
仲間としているのは南方系のヒメウコンカギバと区別が難しいようだ。
ウコンカギバの仲間_1.jpg



















2020年2月27日 埼玉県(丘陵外) チョウ目カギバカ科 スカシカギバ、ウコンカギバ

nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

つばさ2号

こんばんは
スカシカギバ成虫、きれいな個体をきれいに撮られて
ますね^^! 私も偶然会ったことがありますが、破損
した翅の個体でした。
昔、樫の樹で大きくなった幼虫を見た事があります。
多分スカシカギバと思いますが、アゲハの若齢幼虫
みたいな鳥の糞擬態の姿で、大きくなると糞は背負って
なかったみたいです。

またクリスマスの頃アカウラカギバの幼虫を撮りましたが
結構大きい(20mmくらいだったと思います。)サイズで
越冬していました。
by つばさ2号 (2020-03-03 22:19) 

hirokou

つばさ2号さん コメントありがとうございます。
スカシカギバの成虫に出会えたのはこの1度だけ。
この時はコンデジなので、もう一度一眼できれいに撮りたいです!
アカウラカギバはユズリハですね。
昨年、公園のユズリハに幼虫がいたと聞いて見に行きましたが見つかりませんでした。今年は探そうと思います!
by hirokou (2020-03-04 20:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。