SSブログ

なんだこの虫は? クチキクシヒゲムシ [コウチュウ目]

いつも行く谷戸の入口にあるクスノキ。
この木は過去に、クロメンガタスズメや間近で見るアブラコウモリなど様々な生き物たちを初めて見る機会を与えてくれている。
なのでいつも何かいないかと念入りに見ているのだ。

今日も幹を見ていると高さ3mほどのところに虫が止まっていた。
見たことが無い大きさと形で、これはと近くにあった長い枝を拾ってきて落としてみた。

大きさは2cmほどで頭を下に向けているので全貌がよくわからないが、一見ヒゲナガハナノミを大きく毛深くしたようないでたちだ。
クチキクシヒゲムシ0515-1_1.jpg



















少しすると頭を上げて歩き出した。
この姿、やはり今までに見たことが無い虫だ。
クチキクシヒゲムシ0515-2_1.jpg



















小さな虫は未見のものもまだまだいるが、このサイズでこんなに存在感のある未見の種がいたとは驚いた。
調べると、クシヒゲムシ科に属する「クチキクシヒゲムシ」という虫だった。
朽木に集まり、名前の通りオスは櫛のような立派な触角があるそうなのでこれはメスだろう。


撮った写真を見ると腹端から爪楊枝のような物が出ていた。
これは恐らく産卵管に違いない。
クスノキに産卵していたのか?
それともオスを引き寄せるコーリングをするのか?
クチキクシヒゲムシ0515-3_1.jpg



















口元を見ると大きな顎があるように見える。
この口でいったい何を食べているのだろう?朽木か?

初遭遇の虫は、とにかく不思議が尽きない・・・。
クチキクシヒゲムシ0515-4_1.jpg



















2019年5月15日 埼玉県 コウチュウ目クシヒゲムシ科 クチキクシヒゲムシ

nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

ぜふ

これは見たことないですが、とてもユニークな虫ですね。
何にも似てないような・・

さて、奥記事のイモムシ君たち、先日会いました!^^
天然のクワゴは感慨深いですね。
by ぜふ (2019-05-15 22:31) 

hirokou

ぜふさん コメントありがとうございます。
おっしゃる通りユニークですよね。
まだまだ知らない虫がいますねぇ!

イモムシ・ケムシのピークも過ぎたようでホッ。
クワゴ、興味深いです!!
by hirokou (2019-05-16 21:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。