SSブログ

寒波乗り越え ヒナバッタ [バッタ目]

昨日は天気予報が外れ、雪は降ったもののほとんど積もらなかった。
それでも気温は昼でも2℃ほどしかなく外仕事にはとても堪える寒さだった。
今朝は昨晩からの雪がうっすらと積もったようで少し雪景色。
越年ヒナバッタたちはこの雪と寒さを乗り越えることが出来ただろうか?
午後から見に行った。
雪0210_1.jpg



















昼には雪も融けて風は冷たいが陽射しのぬくもりを感じた。
木の根元を探すが見つからない。
脇の枯草を掻き分けていると、いきなりジャンプ!
オスの「ヒナバッタ」だった。
全く弱った様子もなく近づかせてくれず難儀だったがこれだけ元気なら安心だ。
元気の源、餌は何か食べているのだろうか?
昨晩都心は今季一番の冷え込みだったとの事。
ここもそれに近いだろうによく耐えたものだ。
ヒナバッタ0210-1_1.jpg



















さらに探していると木の幹で陽を浴びているオスもいた。
残念ながらメスは見つからなかったが、枯草の中で身を潜めているのかもしれない。
隠れ家をあまり荒らすとよくないと思い今日はこれまでとした。
また、近いうちに見に来よう。
ヒナバッタ0210-2_1.jpg



















帰りに見たアセビは蕾が白く膨らんでもうすぐ咲きそうだった。
暖かな春が待ち遠しいなぁ
アセビ0210.JPG



















2019年2月10日 東京都 バッタ目バッタ科 ヒナバッタ、ツツジ目ツツジ科 アセビ

nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

つばさ2号

おはようございます。
いくら温暖化の状況下とはいえ驚異的ですね!
元々バッタ類は長命で、私も子供の頃トノサマバッタや
キリギリス各種を室内で飼ったことがありますが、1月
いっぱいがせいぜいでした。
何時まで生きるか見届け、ぜひ発表して下さい!^^

こちらは元々自然豊かな場所(特に平地)でも荒廃が酷く、
フユシャクすら見つかりません。開発と人間が自然と共に
暮らさずレジャーの場としてしか見なくなった結果、多く
の生き物が消えていくことになってます。
by つばさ2号 (2019-02-11 08:08) 

hirokou

つばさ2号さん コメントありがとうございます。
ヒナバッタの耐寒性には驚かされます。
今日もまだ健在でしたよ!
生きものの棲家が無くなっていくのは悲しいですね(T_T)
by hirokou (2019-02-12 20:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。