SSブログ

新年を迎えた ヒナバッタ [バッタ目]

昨晩から朝にかけての冷え込みは厳しく屋外の水道は凍りつき、池には氷が張っていた。


昨年末から観察している大きなヤマザクラの根元の「ヒナバッタ」たちはこの寒さの中どうなったろう。
朝から日差しは暖かく、いつもいる場所を探してみると次々見つかった。
ヒナバッタ0106-1_1_1.jpg




















よくぞこの寒さの中生きながらえている。
恐るべきヒナバッタの耐寒性だ。

卵越冬だが、バッタハンドブックでは「一部が1月末まで生存する」とある。
ヒナバッタ0106-2_1.jpg



















今まで確認した最も遅いのが12月31日なので個人的に最長記録である。
毎日確認はしていないので、もう少し長生きしていたものがいたかもしれないが・・・。
いつまで頑張れるか見届けたい。
ヒナバッタ0106-3_1.jpg



















2018年1月6日 東京都 バッタ目バッタ科 ヒナバッタ

nice!(1)  コメント(4) 

nice! 1

コメント 4

ぜふ

ここまできたら最後まで見届けてほしいです!^^
ぜひお願いします。
by ぜふ (2018-01-06 22:16) 

つばさ2号

新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

既知とは言えいいものが写せていいですね!
オンブバッタとコバネイナゴでは年越しを確認したことが
ありますがヒナバッタは初めて聞きました。
こちらはさっぱりダメです。相当環境の良い隣県フィールド
を徘徊しましたが、大量のユスリカ以外全く虫影を見ません
でした。自県に比べて寒いせいでしょうか?
替わりに目についたのはトラック何杯分になるのかという
至る所にあった不法投棄とポイ捨てゴミ、大型冷蔵庫まで
捨ててありました。それとソーラー発電所でした。

私は越冬をあばいてまでは撮らないので冬は苦労します^^。
by つばさ2号 (2018-01-07 06:02) 

hirokou

ぜふさん コメントありがとうございます。
今日も変わらず元気でした!
by hirokou (2018-01-07 20:25) 

hirokou

つばさ2号さん コメントありがとうございます。
この時期見られるものを探すと必然的にこの種もターゲットとなります。
オンブバッタとコバネイナゴの年越しは見たことが無いですねぇ!
このところ、ユスリカの仲間がやたら目に付きますね!!
by hirokou (2018-01-07 20:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。