SSブログ

北海道で出会った哺乳類たち [哺乳類]

旭岳近くのダム湖周辺を散策中に出会った「キタキツネ」。
雨の後だったので体が濡れて何だか大丈夫?って感じだった。
ちなみに前足は写真を撮った時、左足が手前の右足に隠れていて2本ちゃんとあった!
キタキツネ0709.jpg



















望岳台のお目当ての一つは「ナキウサギ」。
駐車場で新開さんが地元の方にレクチャーを受けナキウサギはそうそう見られないと。
いかにも現れそうな岩場が見えるポイントで待っていたがなかなか現れない。
近くの野外卓にいたご夫婦?や後から来られた女性一人も帰ってそろそろと思ったいたら、伊藤さんが足元にウサギが来たと。いやいや敏感なナキウサギがそんな足元にくるなんて何か違うネズミじゃと言っていたら、本当にナキウサギが現れてビックリ!伊藤さん、疑ってごめんなさいm(__)m
見るとお尻に潰瘍の様なものが出来ていて病気のようだった。目の前に現れたのはそれでなのかよくわからない。
自然治癒出来ればいいのだが。
帰りにレストハウスの職員の方に聞いたがわからないとの事だった。
それでもなかなか見られないナキウサギに出会えた事はとてもラッキーだった!
ナキウサギ0710.jpg



















別の日林道を車を走らせていると目の前に現れた「エゾシカ」。
まだ幼い幼獣のようだった。
車を停めるとしばらく立ち止まってこちらを見て茂みの中に消えていった。
エゾシカ0711 (2).jpg



















旭岳の姿見の池周辺を散策中に新開さんが見つけた「エゾシマリス」。
あっという間に飛び跳ねて草陰に入ってしまった。
数枚撮って何とか。
2日歩いて初めて出会った。
いるとは聞いていたがなかなか出会えないものだ。
エゾシマリス0713.jpg



















旭岳に向かう途中にあるカツラの大木、森の神様に会いに行った時、歩き始めてすぐに見つけた幹に空いたいくつもの穴。このうちのどれかが「エゾモモンガ」の巣穴に違いない。
エゾモモンガ0714-1.jpg



















木の根元に葉を齧った食痕のある葉が落ちていた。
他のいくつかの場所でも食痕があったが、残念ながらその姿は見ることが出来なかった。
エゾモモンガ0714-2.jpg



















先を進むと低い位置の木の幹に鋭い爪痕のような傷があった。
ヒグマの爪痕なのかエゾシカが角でつけたのか?
この後クマ鈴を強く鳴らして歩いたのだった。
傷0714.jpg



















2024年7月 北海道 ネコ目イヌ科 キタキツネ、ウサギ目ナキウサギ科 ナキウサギ、クジラ偶蹄目シカ科 エゾシカ、ネズミ目リス科 エゾシマリス、エゾモモンガ

nice!(1)