SSブログ

トラカミキリの仲間 [コウチュウ目]

このところちょくちょくトラカミキリの仲間が見られるようになってきた。
先日ナラ枯れのコナラの樹液に来ていた前胸背が赤いトラ。
そっくりさんにブドウトラカミキリがいるが体形から、「ムネアカトラカミキリ」だろう。
ムネアカトラカミキリ0518.JPG



















埼玉県の東秩父村で調査の休憩時に、ふと車を見るととまっていた黄色いの。
キイロトラカミキリ0522-1.JPG




















こちらはスリムでシャープな印象。
黄色い体に褐色の模様がなかなか奇麗だ。
キイロトラカミキリ0522-2.JPG




















狭山丘陵のfieldでも見られる「キイロトラカミキリ」。

この個体は模様の色が褐色だが黒い模様のものが多いような気がする。
花や積んである材などでよく見られるが動きが早くてトラカミキリの仲間は撮るのに往生する。
次はどんな種が見られるか楽しみだ!
キイロトラカミキリ0522-3.JPG




















2024年5月18日東京都、22日埼玉県(丘陵外) コウチュウ目カミキリムシ科 ムネアカトラカミキリ、キイロトラカミキリ

nice!(0)