ヤンマタケ [菌類]
今日、若い職場の仲間が仕事から戻ってきて、アズマネザサにトンボがとまって死んでいると持って帰ってきた。
それを見て、おおっ!
よくぞ見つけて持ち帰ったと!!
本人はそれが何だかわからなかったようだが、これはまさに冬虫夏草と呼ばれる「ヤンマタケ」。
何だかわからなくても、何か珍しいものではないかと着眼する目が大事で今後楽しみだ!
一眼を持っていなかったので、黒いパソコンケースをバックにコンデジで撮った。
寄生されたのは胸の模様からどうやら「ミルンヤンマ」のようだ。
狭山丘陵のfieldで見たのはこれが2回目で、気にして探してもなかなか見つからない代物だ。
菌が体を覆い腹部の節から子実体が出ているが、これがもう少し成長すればさらに見事なものとなる。
淡い黄緑色の複眼は色が褪せて魂が抜けたような、まさにもぬけの殻となってしまっていた。
2023年1月18日 東京都 ボタンタケ目オフィオコルディセプス科 ヤンマタケ、トンボ目ヤンマ科 ミルンヤンマ
それを見て、おおっ!
よくぞ見つけて持ち帰ったと!!
本人はそれが何だかわからなかったようだが、これはまさに冬虫夏草と呼ばれる「ヤンマタケ」。
何だかわからなくても、何か珍しいものではないかと着眼する目が大事で今後楽しみだ!
一眼を持っていなかったので、黒いパソコンケースをバックにコンデジで撮った。
寄生されたのは胸の模様からどうやら「ミルンヤンマ」のようだ。
狭山丘陵のfieldで見たのはこれが2回目で、気にして探してもなかなか見つからない代物だ。
菌が体を覆い腹部の節から子実体が出ているが、これがもう少し成長すればさらに見事なものとなる。
淡い黄緑色の複眼は色が褪せて魂が抜けたような、まさにもぬけの殻となってしまっていた。
2023年1月18日 東京都 ボタンタケ目オフィオコルディセプス科 ヤンマタケ、トンボ目ヤンマ科 ミルンヤンマ
2023-01-18 21:41
nice!(1)