SSブログ

ここ数日に記憶に残った虫たち [季節]

今年の夏は不注意による足の指の骨折でfieldにもどこにも行けない不本意な夏であった。
そうでなくても仕事で代り映えはしなかったかもしれないが・・・。

今日で8月も終わり。
これを書いている窓の外からは、アオマツムシやツヅレサセコオロギの声が聞こえてくる。
虫たちの音色と共に月替わりが季節の変わり目を。

暑い日差しを避けてお尻を上げる「マユタテアカネ」の成熟して赤く色付いたオス。
少しでも陽射しの当たる面積を減らしているといわれている。
翅の赤色が美しかった。
マユタテアカネ0823.JPG



















その実が熟して赤く色付いてきたコブシの葉の裏にいた「アカスジキンカメムシ」。
フラッシュを少し当てると鮮やかな緑色が浮かび上がった。
アカスジキンカメムシ0827.JPG



















今日足元から飛び立ったのは、翅に巴の紋がある蛾。
さてハグルマトモエかオスグロトモエかどちらだろう?
ハグルマの方が巴の紋が大きく、紋の外の2本の線が翅の前縁に向かって開いており、オスグロの方は巴の紋が小さく、2本の線は翅の前縁に向かって平行と言われる。
この個体は普段見るものより巴紋が大きいが、2本の線は平行。
2本の線から判断すれば、オスグロトモエということになるのだが・・・
オスグロトモエ0831.JPG



















2022年8月23、27、31日 東京都 トンボ目トンボ科 マユタテアカネ、カメムシ目キンカメムシ科 アカスジキンカメムシ、チョウ目ヤガ科 オスグロトモエ?

nice!(1)