SSブログ

ようく目を凝らしてみると・・・ [自然]

夏本番はやはり暑いが、今年はまだ35℃を超える猛暑日はそれほど多くないように思う。
しかし、やはり湿度も高くて長時間fieldを歩くのは体に堪えるのは歳もあるのだろう。
そんな暑い日は、よく探さないと虫も見つからない。

「クサギ」の花があちこちで甘い香りを漂わせている。
クサギ0728.JPG



















林縁に目を凝らしているとタラノキの葉陰に黄色い眼玉がこちらを見ていた。
目玉の正体は「アケビコノハ」の幼虫だ。
この辺りはアケビの蔓が絡んでいるので、たまたまここにいたのだろうか?
タラノキのお目当てはセンノカミキリだったのだが、見つからず・・・。
アケビコノハ0728.JPG



















クワの木でクワカミキリを探していると見つけたのはお食事中の「ニイニイゼミ」。
鳴き声はかなり前から聞いていたが、成虫を見るのは今シーズン初めてだ。
ここでもお目当ては見つからず・・・。
ニイニイゼミ0728.JPG



















すぐ近くには「アブラゼミ」の抜け殻があった。
アブラゼミも声は聞けどもまだ姿は見れずにいる。
セミたちの姿が見れずにいるのは、探していないからなのだが・・・
アブラゼミ抜け殻0728.JPG



















先日撮影した「カノコサビカミキリ」をホスト(主に食べる植物)のカラスウリに。
葉の上に置くとササっと葉裏に移動した。
今まで存在を知らなかったが、これからはカラスウリを見るときっと姿を探すだろうなぁ。
カノコサビカミキリ0728.JPG



















2021年7月28日 東京都 シソ目シソ科 クサギ、チョウ目ヤガ科 アケビコノハ、カメムシ目セミ科 ニイニイゼミ、アブラゼミ、コウチュウ目カミキリムシ科 カノコサビカミキリ

nice!(1)