SSブログ

トイレの大きな蛾たち [チョウ目]

職場の公園のトイレをチェックすると昼間に照明が付いていた。
おやっ、以前は消えていたのにと照明の下の壁を見ると比較的大きな蛾がとまっていた。
ん~、見たことがあるような無いような?
その姿からシャチホコガの仲間であることはわかったのだが・・・。
調べると「クビワシャチホコ」だった。
以前に愛媛県で一度見たきりで、myfieldでは初めてだった。
幼虫の食草はカエデ科で、確かにトイレの前にはイロハモミジがあった。
クビワシャチホコ0614.JPG



















さらに存在感がある大型のスズメガ、「クチバスズメ」もいた。
幼虫はブナ科、シイノキ科を食べるようでブナ科はあちこちにありこの種はよく見かける。

何故、昼にトイレの照明が付いているのか同僚に尋ねると、公園の利用者から昼でも付けて欲しいと要望があったそうだ。なるほど、ならばこれからこのトイレが楽しみの一つになった。
クチバスズメ0614.JPG



















昨日、ヤマザクラの木の下に早くも黄色く色変わりした葉っぱが落ちていた。
奇麗に穴が開いていたのでパチリ。
はて、この穴のしわざの主は果たして誰だろうか?
サクラ0615.JPG



















2021年6月14-15日 東京都、埼玉県(丘陵外) チョウ目シャチホコガ科 クビワシャチホコ、スズメガ科 クチバスズメ

nice!(0)