SSブログ

田んぼ周りで [季節]

田んぼ周りを歩くとあぜ道に「ムラサキサギゴケ」の群生があった。
シソ科独特の形の淡い紫色の花と中央の白にオレンジ色の斑が美しい春の湿地を彩る花だ。
ムラサキサギゴケ0422.JPG



















水が引いた田んぼには昔はどこの田んぼにも生えていたと思われる田んぼ雑草の「ミズニラ」があちこちで見られた。田んぼ自体が減ってしまって、ミズニラも東京都ではレッドリスト2020ではこの地域では絶滅危惧ⅠB類に指定されている。
こう見えてミズニラはシダの仲間なので、茎の基部に種子ではなく胞子を付ける。
なんか不思議な植物だ。
ミズニラ0422.JPG



















歩いていると目の前にいた「ニホンカナヘビ」。
お腹が横に広がっているので卵を持ったお母さんだろう。
少し先には小さなカナヘビたちがみられるかな。
ニホンカナヘビ0422.JPG



















畔を歩くと足元からオレンジ色のチョウが飛んだ。
ああっ、しまった・・・と思ったのは、今年初見の「アカタテハ」だったから。
じっくり撮りたかったのだが・・・・。
後を追うと林縁のエゴノキの高い枝先にとまった。
まぁ、またこの先機会はあるだろう。
アカタテハ0422.JPG



















帰りの道柄、ベンチの上にこのところよく見かけるひげジイこと「オオイシアブ」の姿が。
相変わらず獲物を狙って横見て上見てだったがその写真はみな手振れで使えないものだった、残念。
オオイシアブ0422.JPG



















2021年4月22日 東京都 シソ目ハエドクソウ科 ムラサキサギゴケ、ミズニラ目ミズニラ科 ミズニラ、有隣目カナヘビ科 ニホンカナヘビ、チョウ目タテハチョウ科 アカタテハ、ハエ目ムシヒキアブ科 オオイシアブ

nice!(0)