秋のハラグロオオテントウ [コウチュウ目]
道の上にいたカマキリ。
翅の白斑からハラビロカマキリの褐色型かと思ったが、危険を感じて地面に伏せるこの仕草は・・・。
眼鏡をかけてよく見ると「コカマキリ」だった。
コカマキリに白斑あったっけ?って調べてみるとある個体もあるようだ。
知らなかった。
湿地脇のススキの穂に大きなテントウムシがいた。
この大きさにこの模様、翅の縁の反り返りは、「ハラグロオオテントウ」。
餌となるクワキジラミが発生している頃はクワの木でよく見られるが、それ以外の季節で見つけたのは初めて。
いったい何を食べているのだろう。
掌に乗せてひっくり返してみるとやはり腹は黒かった!
2020年11月8-9日 東京都 カマキリ目カマキリ科 コカマキリ、コウチュウ目テントウムシ科 ハラグロオオテントウ
翅の白斑からハラビロカマキリの褐色型かと思ったが、危険を感じて地面に伏せるこの仕草は・・・。
眼鏡をかけてよく見ると「コカマキリ」だった。
コカマキリに白斑あったっけ?って調べてみるとある個体もあるようだ。
知らなかった。
湿地脇のススキの穂に大きなテントウムシがいた。
この大きさにこの模様、翅の縁の反り返りは、「ハラグロオオテントウ」。
餌となるクワキジラミが発生している頃はクワの木でよく見られるが、それ以外の季節で見つけたのは初めて。
いったい何を食べているのだろう。
掌に乗せてひっくり返してみるとやはり腹は黒かった!
2020年11月8-9日 東京都 カマキリ目カマキリ科 コカマキリ、コウチュウ目テントウムシ科 ハラグロオオテントウ
2020-11-17 20:22
nice!(0)