チクシトゲアリとアリタケの1種 [菌類]
葉裏にアリタケがあると教えていただいた。
アリタケは初めて見た。
この大きさでは単にアリがいるなで見過ごしてしまう小ささだ。
恐らくはアリでさえもゴミか何かでスルーしてしまっていたであろう。
10歳若ければ、見つけていただろうと・・・・、じじいの僻みである。
アリの名は現地で教えていただいたがメモしていないので忘れ、散々調べて「チクシトゲアリ」ではないかと。
そんな名前だったような。
後胸と腹柄節にそれぞれ1対のトゲがあり、まん丸い腹部が特徴。
アリタケは初めて見た。
この大きさでは単にアリがいるなで見過ごしてしまう小ささだ。
恐らくはアリでさえもゴミか何かでスルーしてしまっていたであろう。
10歳若ければ、見つけていただろうと・・・・、じじいの僻みである。
アリの名は現地で教えていただいたがメモしていないので忘れ、散々調べて「チクシトゲアリ」ではないかと。
そんな名前だったような。
後胸と腹柄節にそれぞれ1対のトゲがあり、まん丸い腹部が特徴。
メインはアリタケなのだが子実体にピントが合っていなかったのがとても残念。
アリタケもいわゆる冬虫夏草、冬は虫の姿で過ごし夏に至れば草になる、他にはセミタケやヤンマタケなどが知られている。
2020年9月29日 宮崎県 ハチ目アリ科 チクシトゲアリ
アリタケもいわゆる冬虫夏草、冬は虫の姿で過ごし夏に至れば草になる、他にはセミタケやヤンマタケなどが知られている。
2020年9月29日 宮崎県 ハチ目アリ科 チクシトゲアリ
2020-10-17 19:22
nice!(1)