SSブログ

続・オニグルミ オオフトメイガ幼虫とアカマキバサシガメ [季節]

種が特定できていないスズメガ幼虫もしくはその成虫がいないか、しつこくオニグルミの周りをグルグル。
残念ながら今日も見つからなかった。

葉を合わせた巣から頭を出して葉を食べているカラフルなイモムシがいた。
おっ、見たことが無いなぁと葉に手を伸ばすとすっと中に引っ込んでしまった。
それではと綴られた葉をはがそうとすると巣から出て糸をはいて地面に落ちた。
アオバセセリの幼虫チックでなかなかビジュアル系。
オオフトメイガ0820-1.JPG



















調べると以外とすぐにわかった「オオフトメイガ」の幼虫。
クリやクヌギ、コナラなどを食べるようだが、オニグルミもOKのよう。
真ん中2枚がつづられていた巣。
オオフトメイガ0820-2.JPG



















別の葉裏で見たことのないマキバサシガメの仲間がいた。
大きさは1㎝ほどのなかなか美しい「アカマキバサシガメ」だった。
アカマキバサシガメ0820.JPG



















マキバサシガメの仲間は、前脚がカマのように発達していてこれで獲物をとらえて汁を吸う。
ここに集まる小さな虫たちには脅威の存在だろう。
先日はヌルデでベニモンマキバサシガメを初見しマキバサシガメの仲間にも奇麗な色のものがいることを知ったところだった。
アカマキバサシガメ0820-1_1.jpg



















こちらは常連のダニを付けた「コイチャコガネ」だが、今年は数がめっきり少ない。
陰になっていて水色の奇麗な目が映らなかったのが残念だ。
コイチャコガネ0820_1.jpg



















2020年8月20日 東京都 チョウ目メイガ科 オオフトメイガ、カメムシ目マキバサシガメ科 アカマキバサシガメ、コウチュウ目コガネムシ科 コイチャコガネ

nice!(0)