SSブログ

ギンリョウソウとヤホシホソマダラ幼虫 [季節]

今日歩いていて林縁で見つけた白い妖精。
葉緑素を持たない真っ白な「ギンリョウソウ」はその姿を竜に見立てて銀竜草と名付けられたそうな。
ギンリョウソウ0509_1.jpg



















菌類から栄養をもらっている菌従属栄養植物だ。
ギンリョウソウは近年の研究で雑木林に棲むモリチャバネゴキブリに種を散布してもらっていることが明らかになった。
見ているとハチがやってきたが、恐らくこのハチはそういった関係にはないだろう。
ギンリョウソウ0509-1_1.jpg



















ススキの葉裏でいたのは毎年この時期見られる「ヤホシホソマダラ」の幼虫。
このデザイン的な模様が印象的だ。
マダラガ科の仲間で、この仲間の幼虫には毒があるので要注意だ。
ヤホシホソマダラ0509_1.jpg



















ここではもう少しすると成虫が見られるが、この蛾は環境省のレッドブックでは準絶滅危惧に指定されている。
日本でなかなかレアな種のようだ。
成虫はこちら。
輝くblueに黄色い斑紋が美しい蛾だ。
ヤホシホソマダラ_1.jpg



















2020年5月9日 東京都 ツツジ目ツツジ科 ギンリョウソウ、チョウ目マダラガ科 ヤホシホソマダラ

nice!(1)