SSブログ

おやっ、赤い虫が アカハネムシ [コウチュウ目]

先週あたりから「イロハモミジ」の花が咲き始めた。
モミジといえば紅葉だが、今の時期枝先につく小さな花は色も奇麗でとても可愛く見る価値あり。
見たことのない方は是非!!
イロハモミジ0330_1.jpg



















草木が芽吹き始めた林縁で目立つ赤色を見つけた。
例年4月に入ってから見られる印象の「アカハネムシ」。
過去の撮影日を調べてみるとやはり一番早くて4月9日だった。
今年はカタクリをはじめ植物たちがおおむね1週間ほど出現が早い。
虫も早そうだ。
アカハネムシ0328_1.jpg



















このところよく見かける森の忍者、「クロコノマチョウ」。
成虫越冬で翅の模様は落ち葉そっくり。
見つけても一度目を離すとどこにいるのかわからなくなってしまうほど。
それでも翅が痛んでいるのは、ビークマークと呼ばれる鳥に啄まれた痕なのだろうか?
クロコノマチョウ0327_1.jpg



















オオイヌノフグリの蜜を吸っていた「ヤマトシジミ」。
毎年ツバメシジミやベニシジミより後に初見されるので気にしていたが、今年も例年通りだった。
ヤマトシジミ0327_1.jpg



















2020年3月27-30日 東京都 ムクロジ目ムクロジ科 イロハモミジ、コウチュウ目アカハネムシ科 アカハネムシ、チョウ目タテハチョウ科 クロコノマチョウ、シジミチョウ科 ヤマトシジミ

nice!(1)  コメント(2)