SSブログ

美しいチョウの仲間 [チョウ目]

足元に舞い降りた「ムラサキシジミ」。
時々こうして向こうからやって来るチョウがいる。
そんな時は、おおっ! 撮って欲しいのかと声を掛ける。
意外とモデルになってくれることが多い。
冬を越したにもかかわらず、青紫が美しかった。
ムラサキシジミ0413_1.jpg



















このところ見られるようになった「クロヒカゲ」。
今頃見られる1化目の個体は名前の通り黒っぽい個体が多いように思う。
ようく見るとシックで目玉模様もいい。
クロヒカゲ0428_1.jpg



















林縁で久しぶりに見かけたのは「カノコマルハキバガ」。
とても小さいがオレンジ色に黒い縁取りの白線が映えてとても印象的。

毎回コンデジしかもっていない時なので、いつか一眼で綺麗に撮りたいものだ。

出逢うのは稀で名前を覚えていない。
今回名前を調べた後に、見るとパソコンの縁にその名が書かれた付箋が貼ってあった・・・。
カノコマルハキバガ0428_1.jpg



















2019年4月13-28日 東京都 チョウ目シジミチョウ科 ムラサキシジミ、タテハチョウ科 クロヒカゲ、マルハキバガ科 カノコマルハキバガ

nice!(1)  コメント(2) 

ムナキルリハムシ [コウチュウ目]

林縁の下草に胸が鮮やかなオレンジ色のハムシがいた。

大きさは5mmほど。
サッと調べたがわからずそのままにしていたが、どうやら「ムナキルリハムシ」のようだ。
旧名はムナキナガツツハムシ。
食草はヤナギやカンバ類のようで、卵を糞に包んで産み落とすらしい。

今日から新しい時代が始まった。
個人史として昭和、平成、そして最後の令和へ。
ムナキルリハムシ0425_1.jpg



















2019年4月25日 東京都 コウチュウ目ハムシ科 ムネキルリハムシ

nice!(1)  コメント(0)