SSブログ

ああっ 抜けちゃった コミミズク幼虫 [カメムシ目]

コナラの幼木の枝先でずっと見てきた「コミミズク」の幼虫。
コナラが芽吹いても全く動かずで、どうなるのかと気になっていた。
今日、見たら目立っていた緑色の幼虫がいない。
探して見ると元いた場所の少し下で見つけたが、もぬけの殻だった。

既に羽化して成虫になったのだろう。
コミミズク0411-2_1.jpg



















この枝には幼虫が3個体越冬していた。
緑色の幼虫がいた裏に褐色の幼虫が2個体いたが見ると1個体しかいない。

こちらはまだ幼虫のまま、でも間もなく羽化するのだろうなぁ。
コミミズク0411-3_1.jpg



















もう1頭はどこへいたのかと探して見ると少し離れた枝先で抜け殻があった。
場所は違えど恐らくこれがあそこにいた幼虫なのだろう。

意外に移動したものだ。
羽化した成虫がどこかにいないかと目を皿のようにして探したが見つからなかった。

実はコミミズクは今までに幼虫しか見たことが無い。
今回成虫を見るいいチャンスだと思ったのだが残念だ。

抜け殻かそうでないかは目を見るといい。
抜け殻の眼は透明で透けて見えるが、幼虫の眼は黒や褐色なので見分けがつく。
まさしく、目は口ほどに物を言う、これは夏に神秘的な姿を見せてくれるセミの幼虫でも同じだ。
コミミズク0411-1_1.jpg



















2019年4月11日 東京都 カメムシ目ヨコバイ科 コミミズク

nice!(1)  コメント(2)