SSブログ

根も葉もない寄生植物 アメリカネナシカズラ [植物]

数年前にササを刈った法面の緑色の草の上に何だか黄色い網のような物がかかっていた。
この黄色のあみあみ、見覚えがあった。
アメリカネナシカズラ1017-1_1.jpg



















およそ10年前に埼玉の前職場で見て以来、狭山丘陵では個人的に初めての「アメリカネナシカズラ」だ。
この植物、北アメリカ原産の寄生植物で、発芽時には根があるが寄生する相手を見つけ絡み付くと根は枯れて寄主から栄養分を横取りする。
同じような在来の寄生植物にネナシカズラがあるが、こちらは毎年普通に見られる。

何故ここに今まで見られなかったこの植物が発生したのか?

一緒にいた植物に詳しいボランティアの方が、恐らくここを業者が草刈りした時に他でも使用していた刈払機に付いていた種子が落ちたのではないかと。
なるほどである。
アメリカネナシカズラ1017-2_1.jpg



















近くで見ると直径3mmほどの白い花が固まって咲いていた。
花だけ見ていると綺麗なのだが、結実して種が落ちるとまたここで増えていく。
後日、ボランティアの方が結実前に駆除していただけるとの事で一安心。
来年も注視しなければである。
アメリカネナシカズラ1017-3_1.jpg



















2018年10月17日 東京都 ナス目ヒルガオ科 アメリカネナシカズラ

nice!(0)  コメント(0)