いよいよ暖かく! [季節]
春分も過ぎ、今日は一日雨だったがそれほど寒いとは感じず一雨ごとに暖かさが増してくるのだろう。
春の花たちも開花し始めた。
スミレの仲間も、アオイスミレ、コスミレ、エイザンスミレ、タチツボスミレなどが咲いている。
スミレの種にはエライオソームというアリが好む物質が付いていてアリに運ばれることで拡散される。
こんなところで開花しているのはアリのお蔭かもしれない。
スミレの花にも訪れるもふもふの春の妖精「ビロードツリアブ」もこのところ見る機会が一層増えてきた。
今年の初見は2月28日だった。
成虫越冬の「ヒオドシチョウ」は3月17日が初見。
オレンジ色が鮮やか、後翅後縁の青がやや淡い個体だった。
様々な虫や花たちが現れ、丘陵を歩くのが楽しくなってきた!
2017年3月17日 東京都
スミレ目スミレ科 タチツボスミレ
ハエ目ツリアブ科 ビロードツリアブ
チョウ目タテハチョウ科 ヒオドシチョウ RICOH WG-4
春の花たちも開花し始めた。
スミレの仲間も、アオイスミレ、コスミレ、エイザンスミレ、タチツボスミレなどが咲いている。
スミレの種にはエライオソームというアリが好む物質が付いていてアリに運ばれることで拡散される。
こんなところで開花しているのはアリのお蔭かもしれない。
スミレの花にも訪れるもふもふの春の妖精「ビロードツリアブ」もこのところ見る機会が一層増えてきた。
今年の初見は2月28日だった。
成虫越冬の「ヒオドシチョウ」は3月17日が初見。
オレンジ色が鮮やか、後翅後縁の青がやや淡い個体だった。
様々な虫や花たちが現れ、丘陵を歩くのが楽しくなってきた!
2017年3月17日 東京都
スミレ目スミレ科 タチツボスミレ
ハエ目ツリアブ科 ビロードツリアブ
チョウ目タテハチョウ科 ヒオドシチョウ RICOH WG-4