狭山丘陵の虫たちや自然を紹介するHirokouのフィールドノート2です。写真をクリックすると原寸表示(800×533ピクセル)でご覧になれます。
この夏、トリノフンダマシ、シロオビトリノフンダマシは見つけたが、なかなか見つからなかった「オオトリノフンダマシ」。今日ようやくススキの葉裏に。大きなメスで周りにオスは見当たらず。まだ産卵していないようなので、ちょくちょく見に来よう!さていくつの卵嚢がぶら下がるか楽しみだ。2015年8月14日 埼玉県クモ目ナゲナワグモ科 オオトリノフンダマシ CANON EOS70D EF100mm F2.8L IS USM
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます