SSブログ

都幾川の田んぼから川へ [自然]

田植えの終わった田んぼの美しい風景とアマガエルの鳴き声はいつまでもそこにいたいと思わせてくれた。
がそうも言ってられないので、後ろ髪をひかれつつ先へ。都幾川田んぼ0601_2_1.jpg



















少し走ると川に出た。
地名にもなっている都幾川である。
下っていくと、いい場所があった。
川岸にはヨシが生え、ギョシギョシとオオヨシキリの声がする。
流れの方からはカジカガエルの鳴き声も♪
都幾川0601_1.jpg


















川辺の石ころには、触角が丸いのでおそらくサナエトンボと思われる抜け殻。
この抜け殻の主であろうトンボがテリトリーを巡回していたが、手持ちのレンズではお手上げだった。
都幾川0601-1_1.jpg


















水たまりに来ていたウラギンシジミのオス。
何と今シーズンまだ2度目の遭遇であった。
これだけ暑いとさぞかしうまかろう!
ウラギンシジミ0601_1.jpg


















ゴロタ石の上を歩いていると岸辺の草から一斉に飛び立つトンボたちがいた。
深い青い翅と濃い緑色の輝きは「アオハダトンボ」のオス。
アオハダトンボ0601_1.jpg


















近寄るとみな飛んで思うように撮らせてくれない。
飛び立ってとまると近寄ってを繰り返していると、そんな緊張感の中でも交尾をするものたちがいた。
こうなると案外近寄れそうだが、靴で水にはいる勇気が・・・・。
無理はせず、望遠レンズを持ってもう一度来よう!
アオハダトンボ0601-1_1.jpg



























このすぐそばには、赤い橋脚の車一台しか通れない橋。
ちょっと近代的だが、ふと四万十を思い出したのだった。
都幾川橋0601_1.jpg


















2015年6月1日 埼玉県
チョウ目シジミチョウ科 ウラギンシジミ
トンボ目カワトンボ科 アオハダトンボ

EOS70D EF8-10mm F4LフィッシュアイUSM、EOS50D EF100mm F2.8L IS USM/内部ストロボ