SSブログ

おおっ! ヒラタクワガタのメス [コウチュウ目]

fieldを歩いていると、甘いような鼻にツンとくる香りが漂ってきた。
これは樹液の匂いと探すとすぐ脇にナラ枯れでまだ生き残ったコナラの根元からだった。
見るとクワガタのメス、よく見るものより丸みのある前胸背が大きく体もがっしりとしている。
コクワより大きくノコにしては赤みが無い。
ヒラタクワガタ0613-1.JPG



















これはあれしかないだろうと掴んでみた。
前脚の湾曲からやはり「ヒラタクワガタ」のメスだった。
ヒラタクワガタ0613-2.JPG



















ここでヒラタを見たのは初めてだろうと思ったが、念のため過去撮った写真の履歴を見ると2018年に1度オスを確認していた。丘陵でこの種と出会うのはそうそうない。
写真を撮って元の樹液の出ているところに放した。
そそくさ逃げるでもなくのっしのっしとゆっくり歩いて樹液の出る場所へ。
堂々たるその姿はさすがだった!
ヒラタクワガタ0613-3.JPG



















2024年6月13日 東京都 コウチュウ目クワガタムシ科 ヒラタクワガタ

nice!(1) 

nice! 1