SSブログ

ちょっとマニアックな・・・仲間たち [季節]

先日、16日の観察ツアーの時に見つけて撮ったが、記事にしなくてお蔵入りしそうなのでご紹介。
道脇のサザンカだったかの少し高い葉の上にいた「キモグリバエ」の仲間の群れ。
小さな赤い眼が印象的だが、この写真でわかるだろうか?
キモグリバエの一種1116.JPG



















これも道脇の土がむき出しの斜面を歩いていた赤いダニ。
夏によく見かける小さな赤いタカラダニの数倍の大きさで目立っていた。
調べる図鑑を持ち合わせていないので、netで調べるとナミケダニ科のアカケダニに似ている。
赤いダニ1116.JPG



















ダニのすぐ近くで光るものを見つけた。
この三角の頭は「コウガイビル」の一種のようだが、長さは5cm弱で今まで見たことの無い種だ。
黒っぽいクロイロコウガイビルがいるが、身体の真ん中に黒い筋があるので違うかもしれない。
こちらもnetで調べるとクロスジコウガイビルというのがいるようだが、それかどうかはわからなかった。
笄(こうがい)のような頭が無ければ、まるでナメクジだ。
コウガイビル1116.JPG



















2022年11月16日 埼玉県(丘陵外) ハエ目キモグリバエ科の一種、ダニ目ナミケダニ科の一種、三岐腸目リクウズムシ科 コウガイビルの一種

nice!(0) 

nice! 0