SSブログ

イネ科のカメムシ クモヘリ、ヒゲナガ [カメムシ目]

今日は休みだが、昼過ぎまでに家事を済ませて家でまったり。
一時晴れ間が出たが、ほとんど曇り空だった。相変わらず蒸し暑い・・・。

小さな谷戸の田んぼにちょこっと出掛けてみた。
田んぼ脇の林縁のねこじゃらしことエノコログサの穂にいた「クモヘリカメムシ」。
クモヘリカメムシ0824-1.JPG



















淡い緑色のスリムな体に細長い脚、触角の黄色いまだらの斑が印象的な大きさ2㎝弱のカメムシだ。
田んぼでは稲の穂が膨らんでそこにも姿があった。
クモヘリカメムシは斑点米被害をもたらす稲の害虫で、農家にとってはやっかいな虫のようだ。
クモヘリカメムシ0824-2.JPG



















こちらのエノコログサでは太い前脚が目立つ大きさ1cm弱の「ヒゲナガカメムシ」がいた。
似た種にクロスジヒゲナガカメムシがいてちょっとややこしい!
田んぼではたくさんのハネナガイナゴが見られた。
その田んぼの虫たちは次回に。
ヒゲナガカメムシ0824.JPG



















2022年8月24日 埼玉県 カメムシ目 ヘリカメムシ科 クモヘリカメムシ、ナガカメムシ科 ヒゲナガカメムシ

nice!(1) 

nice! 1