SSブログ

凍る寒さ カシワバハグマの霜柱 [植物]

今日は昨日吹いていた寒い北風も止んで、陽射しが暖かな一日だった。
それでも朝の冷え込みは厳しく、まだあるかなぁと見に行った。
少し出遅れたので既に日が当たっていたが、根元にはしっかりと!
カシワバハグマ0122.JPG





























見たかったのは「カシワバハグマ」の茎の根元に出来た霜柱、氷の花だ。
枯れた茎の導管を通して毛細管現象で吸い上げられた水が茎から染み出て寒さで凍って霜柱が出来る。
植物に出来る霜柱は導管の固いシソ科のシモバシラが有名だが、ここではカシワバハグマやキッコウハグマでも見られる。
カシワバハグマ0122-1.JPG



















茎がすっと立って葉も種子も残っていて、久しぶりにいいものに出会えた。
霜柱は最初に出来るものは大きいが、何度も繰り返すうちに茎が割れて小さくなっていくので、もう少し早い時期ならもっと大きなものが見られただろうに、そこは残念だった。
カシワバハグマ0122-2.JPG



















2021年1月22日 東京都 キクモクキク科 カシワバハグマ

nice!(0) 

nice! 0