SSブログ

今日の夜の来訪者 キシダモンキリガ(ヤマノモンキリガ) [チョウ目]

いよいよ朝晩の冷え込みが厳しくなり、灯りに蛾がやってくる季節となってきた。

昨晩は2個体ほど職場の窓ガラスに来ていたが、よく確かめずにスルーして帰ってきた。
今日は一眼を持って、さて何が居残っているのかと楽しみに出社したのだが何もいなかった・・・
とても残念だが致し方がない。
昼はせっせと仕事に勤しみ、日が暮れた5時頃、ワクワク期待して灯りを透過した窓ガラスをチェックしたがまだ何も来ていない。
仕事を終えて5時半頃に再び見てみると1頭だけ来ていた。
おおっ、さて、さて誰だろう
この時点では内側からの灯りなので、ガの正体は陰になって全くわからず。
懐中電灯もストロボに付いているモデリングライトを照らすのも忘れ、真っ黒な姿をマニュアルで適当に撮影したらそこそこ写っていた。
ヤマノモンキリガ1114-1.JPG



















淡い褐色の翅に黒い模様が美しい「キシダモンキリガ」のようだ。
※従来山地性とされていたことでヤマノモンキリガと命名されたが、低地でも見られることからキシダモンキリガと改名されたそうで表記を改めた。
秋から現れるヤガ科のキリガ(冬夜蛾)と呼ばれる仲間の1種で成虫で冬を越す。
ヤマノモンキリガ1114-2.JPG



















よく似た種にスギタニモンキリガ、スミレモンキリガがいる。
下は以前、真冬の寒い夜にツバキに来ていたスギタニモンキリガ。
本当によく似ている!

このキリガの仲間は、色々な種がいて冬の夜に樹液などに集まりフユシャクと並んで人気がある。
「日本の冬夜蛾(キリガ)」という本も出ているのだ。

これから寒さが増すが、職場のこの窓ガラスがとても楽しみな季節になってきた!
この冬はどんな蛾に出会えるだろうか!
スギタニモンキリガ.JPG



















2020年11月14日 東京都 チョウ目ヤガ科 スギタニモンキリガ(ヤマノモンキリガ)

nice!(0) 

nice! 0