SSブログ

大きい! ムネビロスナゴミムシダマシ [コウチュウ目]

ヤハズソウやコニシキソウなどが生えた駐車場に車を停めて降りて足元を見ると、いつも見るより大きなスナゴミムシダマシがいた。
スナゴミムシダマシの仲間は似た種が多く都心の公園などでも落ち葉や石をひっくり返すと見られ、主に腐った植物などを食べる掃除屋さんだ。
ゴミムシダマシというカテゴリーの中では比較的見る機会がある種だと思う。
よく見るのは1㎝に満たない小さなものが多いが、この日は1㎝を超える大きさだったので持ち帰って調べてみた。
ムネビロスナゴミムシダマシ0919-1.JPG



















大きさも特徴の一つだが、横に大きく張り出した前胸背から「ムネビロスナゴミムシダマシ」ではないかと思う。
この仲間の載っている詳しい図鑑を持っていないので、netで確認した。
南部鉄器を彷彿させる色と質感だ。
以前のスナゴミムシダマシと学名が同じようなのでこの名前に変わったのだろうか?
虫社から「日本産ゴミムシダマシ大図鑑」が出ていてこれを見れば同定はたやすいだろうが、何せ高いのでなかなか手が出ない。
それにしてもゴミムシという名前自体どうかと思うが、さらにダマシと付いているのが何ともかわいそうに思う。
ムネビロスナゴミムシダマシ0919-2.JPG



















2020年9月19日 東京都 コウチュウ目ゴミムシダマシ科 ムネビロスナゴミムシダマシ

nice!(1) 

nice! 1