SSブログ

ヒサカキで ホタルガ越冬幼虫 [チョウ目]

丘陵には多くのヒサカキの木がある。
モッコク科の低木で神事に枝葉が使われ、3~4月に咲く花はガス、たくあん、ラーメンなどといわれる独特の香りを放つ。
丸い蕾が膨らんでいた。
ヒサカキ0220_1.jpg



















葉を見ていると小さな食痕、虫の「しわざ」がたくさん見つかる。
しわざの主を探していると、くるっと丸まった葉の中で見つけた小さな「ホタルガ」の越冬幼虫。
ホタルガ0220-1_1.jpg



















他にもいないか葉をめくっていくと、いたいた。
周りには葉をこそぎ取ったしわざがたくさんあるのでこれがしわざの主に違いない。
ホタルガ0220-2_1.jpg



















近くではまさに食事中の幼虫がいた。
ホタルガの成虫は6月と9月頃の年に2回現れ昼に活動する。

昨年は非常に多く見られたが、さて今年はどうだろうか?
ホタルガ0220-3_1.jpg



















2020年2月20日 東京都 ツツジ目モッコク科 ヒサカキ、チョウ目マダラガ科 ホタルガ

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。