SSブログ

ススキ原っぱの仲間たち [季節]

エビイロカメムシがいたススキをしゃがんでじっくり眺めていると、それまでに気付かなかったが目の前の葉の上にいた「ショウリョウバッタモドキ」の幼虫。
ショウリョウバッタに似ているが、目から腹端、さらには触角にかけての赤い色が特徴。
東京都では絶滅危惧種だ。
ショウリョウバッタモドキ0809_1.jpg



















今日もススキの株を眺めていると、いたいた「アカハネナガウンカ」。
エロな目が面白い!
これ以上近づくと、逃げられそうなので・・・。
アカハネナガウンカ0810_1.jpg



















時々見られる、お尻が赤く色付いた「ミヤマアカネ」のオス。
近くに水辺は無いのだがなぁ(*_*)
ミヤマアカネ0810_1.jpg



















2009年8月9-10日 東京都 バッタ目バッタ科 ショウリョウバッタモドキ、カメムシ目ハネナガウンカ科 アカハネナガウンカ、トンボ目トンボ科 ミヤマアカネ

nice!(1)  コメント(3) 

nice! 1

コメント 3

つばさ2号

こんにちは とうとう天候悪化ですね。
こちらは雷が来ました。

土曜の晩静岡へ行きましたが、松虫・アオマツムシ
クツワムシ・エンマコオロギの声を聴きました。
アオマツムシは埼玉ではまだ聴こえません。
ショウリョウモドキは私が行ったフィールドでは出て
来ませんでした。余り草むらに入らなかったもんで^^。

昨日はバッタ類(キリギリス科)探し、猛暑日では無い
ものの炎天下の土手はけっこうこたえます(汗^^)。
収穫はクツワムシとウマオイ(畑?)各♀1匹でした。
ウマオイは多く、羽化後間もない感じで幼虫もいましたが
俊敏でメス1匹しか撮れず、レア埼玉産オオクサキリ♂を
ガサ入れで出しましたが潜られ逃しました(残念)!!
その後天敵のタケカレハ毛虫が出てしまい戦意喪失(笑)。
撮りたきゃナイターやればいいですが年で億劫です(爆笑)。
by つばさ2号 (2019-08-14 11:01) 

hirokou

つばさ2号さん コメントありがとうございます。
静岡遠征とは羨ましい!
エンマコオロギはうちの周りでも声が聞かれ始めましたが、アオマツはまだ、クツワムシはそろそろでしょうか。
オオクサキリは見たことがありません。
やはり、遠征しなければ色々な種は見られないですね!
by hirokou (2019-08-14 18:27) 

hirokou

先ほどちょっと買い物に出たら、アオマツムシが鳴いていました!
by hirokou (2019-08-14 19:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。