SSブログ

10年来、ようやくのチョウセンカマキリ! [カマキリ目]

今日は丘陵のとある公園で調査の仕事だった。
歩いていると目の前にカマキリが・・・。
仕事中ではあるが、長らくの習慣でカマキリを見つけるといくつかのポイントをチェックしている。
2つのチェックポイントをクリアーすればお目当ての種だ。
チョウセンカマキリ1020-1_1.jpg






















まず1つ目は前脚カマの付け根の色。
捕まえて確認してみた。
オレンジ色は当たりで黄色が外れ。
おぉっ!濃いオレンジ色、当たりだ!!
第1段階クリアー。
チョウセンカマキリ1020-2_1.jpg






















2つ目は後翅の模様。
ほぼ透明で一部に褐色の斑があれば当たりで全体に褐色の斑があれば外れ。
おぉっ!当たり。
2つのチェックポイントをクリアーしたので、これは10年来探していて個人的に狭山丘陵で初めて見る待望の「チョウセンカマキリ」だった!
外れはオオカマキリで、普通に見られるほとんどがこの種だ。
チョウセンカマキリ1020-3_1.jpg






















調査を進めているとお母さんと男の子が木道上の何かを見ていた。
何をしているのか尋ねると、道の上にカマキリがいて全く動かないので見ていたとの事。
突っつくとファイティングポーズをとってくれた。またもやこれもチョウセンカマキリだった。
今度は緑色型。
長い間探すも見つけることが出来なかったのに1日に2個体、それも色違いを見ることが出来てラッキーな1日。
やはり水辺に近い草地が好みのようだ。
チョウセンカマキリ1020-4_1.jpg






















2018年10月20日 東京都 カマキリ目カマキリ科 チョウセンカマキリ(カマキリ)

nice!(2)  コメント(4) 

nice! 2

コメント 4

ぜふ

ということは、オレンジ斑があるオオカマがいるということですか??

by ぜふ (2018-10-20 22:30) 

hirokou

ぜふさん コメントありがとうございます。
カマの付け根のオレンジ色がチョウセンカマキリ、黄色がオオカマキリです。オレンジ色に近いオオカマキリもいるので翅の模様もチェックが必要です。
by hirokou (2018-10-20 23:02) 

カマキリ愛

オオカマキリとチョウセンカマキリは、あれほど似ていながら好む生息環境が異なりますから興味深いものがあります。
昔の空き地にあったような普通の草地が必要なのですが、これが公園のような環境では植林や水場の整備が中心となり、なかなか無いことが多いです。
by カマキリ愛 (2018-10-22 19:31) 

hirokou

カマキリ愛さん コメントありがとうございます。
似ていて生息環境が異なるところは不思議ですね。
私が過去にチョウセンカマキリを見た場所はすべて水辺に隣接しており東京都でも多摩川の河川敷が有名なポイントですが、生息環境が水辺に近い事がmustではないのですね。
勉強になります!
by hirokou (2018-10-22 20:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。