池のほとりでトリノフンダマシ [クモ目]
田んぼ近くのため池のほとりを歩いていて「トリノフンダマシ」の母さんを見つけた。

ここにはいつもオオトリノフンダマシがいるので、えっこれどっちだっけと。
そうそう、お腹が白くまさに鳥の糞に似ているのでこっちがご本家トリノフンダマシ。

そばには卵のうが無かったが、少し離れた葉で見つけた。
周りに他の者はいないので、きっとこの母さんのタイムカプセルに違いない!
次に見る時には増えているかな?

2018年9月19日 東京都 クモ目ナゲナワグモ科 トリノフンダマシ

ここにはいつもオオトリノフンダマシがいるので、えっこれどっちだっけと。
そうそう、お腹が白くまさに鳥の糞に似ているのでこっちがご本家トリノフンダマシ。

そばには卵のうが無かったが、少し離れた葉で見つけた。
周りに他の者はいないので、きっとこの母さんのタイムカプセルに違いない!
次に見る時には増えているかな?

2018年9月19日 東京都 クモ目ナゲナワグモ科 トリノフンダマシ
2018-09-26 20:01
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0