SSブログ

いよいよセミの季節! ニイニイゼミ ヒグラシ [カメムシ目]

昨日今日も梅雨の晴れ間、さすがに明日からは崩れるようだがやはり今年は空梅雨なのだろうか?
そんな中、先日セミの声を初めて聞いた。
ハルゼミの次の2番手は「ニイニイゼミ」。
チー ニー♪と岩に染み入る心地よい声。
今年は20日に初めて鳴き声を聞いたが、昨年は12日だったので1週間ほど遅い。
まぁ、これからあちこちでその声が聞かれるだろう!
ニイニイゼミ_1.jpg



















今日、日が暮れてからある虫を捕まえに行ったのだが、残念 見つけることが出来なかった。
その代わりにカナカナカナ♪と小高い山から聞こえてきた今年初めての「ヒグラシ」の鳴き声。
夕暮れ時に哀愁漂うこの声を聞くことが出来る家に住みたいとその昔思ったが、今だその夢は果たせていない。
まぁ、もう無理そうだが・・・。
ヒグラシ_1.jpg



















東京都 カメムシ目セミ科 ニイニイゼミ、ヒグラシ

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

つばさ2号

こんばんは 適期通り出ましたね!
私の周囲ではまだ声が聴けませんが、その代わりに
今日は近場の低山でエゾハルゼミを聞いて来ました。

フタコブルリとフチグロヤツボシの2種美麗カミキリ
を撮りましたが、強風の妨害で駄作でした。しかも
夕方になったらピタリと止む憎らしさ。
北関東の平地でもそうですが、ここ数年いつも午後強風
になる気がします。温暖化の現象の一つでしょうか?
by つばさ2号 (2017-06-25 00:00) 

ぜふ

ヒグラシの声はあまりひかれません。
何かの笑い声というか、おそろしい響きがするから^^;
ニイニイゼミは沁みますね♪
by ぜふ (2017-06-25 20:54) 

hirokou

つばさ2号さん コメントありがとうございます。
貴fieldでも間もなくですね。
エゾハルゼミ、こちらでは聞かれませんが、昔図鑑で見たミョーキン、ミョーキン、ケケケケケ♪という鳴き声が印象的です。

おっしゃるように午後から風が強まる日が多いように思います。
撮影するにはとても困りますね!
by hirokou (2017-06-25 21:18) 

hirokou

ぜふさん コメントありがとうございます。
確かに朝、夕、曇り空の時に鳴く物悲しさは、聞く人によっては不気味に感じるかもしれませんね。
いよいよ日本の夏の風物詩の声が聞かれる季節となり、今年もいよいよって嬉しくなってしまいます!
by hirokou (2017-06-25 21:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0