SSブログ

ヤツデの葉裏のヒゲナガサシガメ幼虫 [カメムシ目]

以前から昆虫写真家の尾園暁さんがblogで紹介されていた何とも美しい「ヒゲナガサシガメ」というサシガメの仲間を探していたが見つけられずにいた。
先日、同じく丘陵をfieldにされているshinoさんのblogに成虫が記載されていたので、おっ!いるんだと心強く思い、このところヤツデの葉をめくっていた。
ヤツデの葉裏といえば以前にクロスジホソサジヨコバイを探してとにかく見つけ次第めくりまくっていたが、その時でもこの虫は見つからなかったのだ。
この日、めくり始めて3枚目でそれらしきものが・・・。
ビンゴである!
今まで散々探したのに、なぜこんなに簡単に・・・。
ヒゲナガサシガメ1210-1_1.jpg






















このサシガメは樹上で生活し他の昆虫の体液を吸うそうだ。
翅が無いので幼虫。
名前の通り長い触角に半透明の様な長い脚、ところどころにある赤班が美しい。
よく見ると腹部に1対の黒斑がある。
これは前述のクロスジホソサジヨコバイにも見られ、一見どっちが頭かと見間違う。
クロサジはマエムキダマシと異名があるが、この虫もまさしくだ。
科が異なるこの2種が同じ葉裏で同じような黒斑を持つことにとても不思議を感じる。
ヒゲナガサシガメ1210-2_1.jpg






















2016年12月 東京都
カメムシ目サシガメ科 ヒゲナガサシガメ   RICOH WG-4


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

ぜふ

前記事から続けて拝見したせいか、一瞬、ナナフシに見えました。
大きさはどのくらいなのでしょう。
by ぜふ (2016-12-10 22:16) 

hirokou

ぜふさん コメントありがとうございます。
小さくて触角の先から後ろ脚までで15mmくらいでしょうか。
コンデジのマクロモードのズームで撮っています。
by hirokou (2016-12-13 18:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0