モズのハヤニエにされた ケラ [バッタ目]
ミズキやヤマザクラの葉が紅葉し落葉し始め、いよいよ秋本番。
秋の風物詩、モズの高鳴きが谷戸に響き渡っている。
おぉ、そろそろかといつもの枝先を探してみると、あったあったモズのハヤニエ。
獲物はケラだった。
目を凝らして探しているとまたあった。
こちらもやはりケラ。
このケラはまだ触角が動いていたので、ハヤニエにされて間もない個体なのだろう。
田んぼ周りにはイナゴもたくさんいるのだが、普段ほとんど地上で見かけないケラを何故GET出来るのか?
モズの目の付け所と狩りの能力には驚いた。
2016年10月22日 東京都
バッタ目ケラ科 ケラ CANON EOS7D SIGMA 17-70mmDC MACRO HCM
2016-10-23 21:33
nice!(1)
コメント(4)
トラックバック(0)
こんばんは
どこへ行ってもモズの声がしてますね。
今日はジョウビタキが鳴いていました。
これはおもしろい獲物ですね^^!!
by つばさ2号 (2016-10-23 22:22)
ケラのハヤニエは見たことありませんが複数観察したということは特殊な獲物ではないということでしょうか。
それにしてもケラのような目立たない虫をよく見つけるものですねー
by ぜふ (2016-10-24 07:15)
つばさ2号さん コメントありがとうございます。
モズの声、今年は例年以上に聞かれるように思います。
私も1昨日、開けた草地の林縁で声を聞いたのですが、ジョウビかルリか判断できませんでした。場所と時期からジョウビだと思うのですが・・・。
私たちには中々見つけることが難しいケラを捕まえるモズの眼の良さには感服です!
by hirokou (2016-10-24 19:46)
ぜふさん コメントありがとうございます。
ケラは毎年はやにえの獲物になるのですが、ここでの初確認がケラ2頭とはちょっと驚きました。
モズ、さすが小さな猛禽、目がいいですね!!
by hirokou (2016-10-24 19:48)