SSブログ

今日であったシックなカミキリたち [コウチュウ目]

歩いていると何かが草の上にぽとっと落ちた。
おや何?
その場所を探すと見つかったのがこのカミキリムシ、「ビロウドカミキリ」だった。
褐色の体に長い触角。
地味だが名前の通りビロウドのような風合いはついつい撫でたくなる。
ビロウドカミキリ0625_1.jpg


















もう一種、こちらも地味で名前の通り体が細い「ホソカミキリ」。
ビロウドカミキリに似て体色は地味。
共に動かなければなかなか見つけることはできないだろう。

今シーズンはまだ丘陵でよく見られるシロスジカミキリもゴマダラカミキリもクワカミキリも見ていない。
そろそろかな。
ホソカミキリ0625_1.jpg


















2015年6月25日 東京都
コウチュウ目カミキリ科 ビロウドカミキリ
        ホソカミキリ科 ホソカミキリ

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

つばさ2号

こんばんは
ホソカミキリ、山地でなくてもいるんですね!
どう見てもカミキリなのにホソカミキリ科なんですよね。
昔マクロレンズを買う前は良く見ましたが、撮ろうと思うと
見つからない、そんな虫は結構多いものです^^。
by つばさ2号 (2015-06-25 21:30) 

hirokou

つばさ2号さん コメントありがとうございます。
ホソカミキリはホソカミキリ科なんですか。
手持ちの新しい図鑑を調べてみると、両方の科で記載されています。
いつの間にホソカミキリ科になったのでしょうか?
こういった分類も新しくなったのに気付かないことが多々ありますね!
by hirokou (2015-06-25 21:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0